●Links de Warp● |
友達や趣味へのリンクです。![]() Last up to date; 17, Oct. 2009 |
My friends -Mis amigos |
![]() | 大学の山岳部の大先輩です。登山関連の情報が豊富です。登山豆知識は非常に役立ちます。 |
![]() ODSS | 大学の山岳部の大先輩です。一年を通してアウトドアが満喫できるツアーを行っています。 |
![]() 野口健のページ。 | アルピニスト野口のページです。清掃登山の状況が見れます。僕とは大学山岳部の同期です。 |
今日も元気です。 | 大学山岳部同期。アメリカでの生活が綴られています。 |
亮子の旦那ブログ | 高校・大学山岳部の後輩です。日々の色々なことが記されています。 |
ながおの休日 | 大学山岳部の後輩。日々のいろいろなことが綴られています。 |
![]() momocurry | 大学山岳部の後輩。吉祥寺で美味しいカレー屋さんを営んでます。 |
![]() やまねくらぶ | 若手が多く、活動が活発な社会人山岳会です。 |
![]() しんごのページ | 大学自転車サークルのお友達。沖縄情報満載です。 |
![]() フジコ ノ ヘヤ | 大学のお友達。一人娘フジコちゃんの子育て奮闘記です。 |
![]() babamania.com | 大学の同級生がボーカルをしています。目指せメジャー。応援してね。 |
Safety and Information |
![]() 気象庁 | 気象庁のHP。最新の天気図から、高層天気図、過去1ヶ月の天気図や気象通報の原稿など盛りだくさんです。 最新天気図 過去の天気図 気象通報原稿 高層天気図 |
![]() tenki.jp | 日本気象協会のHP。お天気情報から注意報・警報、災害情報、防災リンクまで非常に役立つページです。アウトドアに出る前にしっかり確認しましょう。 |
![]() 電子国土 | 電子国土事務局の運営する地形図サイト。1/25,000地形図を参照することが可能です。また、印刷もできるので登山計画書へのペースト等に便利です。 |
![]() カシミール3D | 地図を楽しむフリーソフト、カシミール3Dです。無料でも楽しめるが、「山旅倶楽部」のシェアウェアの地図を活用して、登山計画の際の比行断面図を作ったりシミュレーションをしたりして楽しんでいます。しっかりした登山計画を立てて山へ行きましょう。 |
![]() 山旅倶楽部 | 上記の「カシミール3D」と共に使っています。1/25,000の地形図は非常に役立ちます。地形図を活用して登山計画書の概念図、比行断面図、コースタイムの計算等を行っています。 |
![]() ヴァーチャルクライマー | 山岳関係の書籍などの情報が満載です。 |
![]() ヤマレコ | みんなで作る山行記録です。これから行く山の計画を立てる際に参考になります。また、自分の記録も投稿してみんなで共有していきましょう。 |
![]() みんなの山行記録 | みんなで作る山行記録。これから行く山の計画を立てる際に参考になります。また、自分の記録も投稿してみんなで共有していきましょう。 |
![]() 女性のための登山学校 | 女性のための登山学校ですが、男性にも役立つ有益な情報がたくさんあります。女性ならではのQ&Aもあり、女性登山者必見です。 |
文部科学省登山研修所 | 文科省の登山研修所。講習会や研修、登山の基礎知識等の情報もそろっています。 |
![]() 社団法人日本山岳ガイド協会 | 各種ガイド試験を行っています。 |
![]() 山登りの豆知識 | 大学山岳部先輩が作成している「山登り豆知識」です。経験に裏づけされた良い情報が沢山です。参考情報としてみていただき、行動は自己責任でお願いします。 |
自然体験活動QQレスキュー隊 | 自然観察やアウトドア、キャンプなどでの留意事項や応急処置などいろいろな情報が豊富です。携帯サイトもありますので携帯のお気に入りに登録しておくといざというとき便利です。 |
長野県山岳総合センター | 研修講座情報や、登山の基礎知識などの情報、ボルダリングや人口壁などの情報が掲載されています。 |
snow@walk | スノーシュ専門ウェブサイト。スノーシュのことなら何でもわかってしまうページです。 |
![]() ENEOSドライブルート検索 | ENEOSの提供するドライブルート検索です。自動車で出かける際の大まかな時間や、高速料金の確認ができとても便利です。 |
![]() 雪センター | 社団法人 雪センター。降雪情報や雪に関するいろいろな情報があります。 |
雪崩情報ページ | 「雪崩により死なない10の法則」や掲示板、ビーコン情報など、雪山に掛かる情報が盛りだくさんです。 |
![]() THE 戦闘糧食 | 軍隊等が使用する戦闘糧食のページです。アウトドアや災害時にも大活躍します。様々なレーションの情報と試食報告が沢山掲載されています。是非、参考にしてください。 |
![]() Pop Snow | POP Snow。ゲレンデの情報を検索することができます。滑りに行く前にゲレンデ情報を確認していきましょう。 |
Mountain Equipment |
![]() mont-bell | 日本で唯一の本格的総合アウトドアメーカー。社長の辰野さんもパワフルな方。1回目の大学4年生のとき最終面接まで進み、南米行きと迷った末に辞退してしまいました。 今でも沢山のMont-Bell製品を使っています。 |
![]() Kajitax | 日本が誇るアイゼン、ピッケルメーカー 今は、外国メーカーのものが沢山店頭に並んでいるが、高校生のときに始めてアイゼンを買った時には、選択肢はカジタしかなかったように記憶している。 バンド止めのアイゼンを使っていて、その後、ワンタッチアイゼンを買ったがいずれもカジタです。 |
![]() ISUKA | 寝袋、シュラフの専門メーカー 寝袋、シュラフを専門にしているメーカーだけあり、品質は抜群だと感じています。 初めて買ったのはコンパクトなサマーシュラフ。その後、海外登山用に厳冬期用のダウンシュラフやダウンのテントシューズを購入。とても良いです。 |
![]() PRIMUS | 岩谷ガスが販売するガス用品 純粋な日本製だと思っていたが、ルーツはスウェーデンのようです。 灯油コンロを使っていた高校生時代、ガスコンロの存在を知って買ったところその手軽さに驚きました。 その後、キャンプ用のランタンなども購入して使っています。 |
![]() MAGIC MOUNTAIN | 輸入代理店 昔はオリジナルの登山用品も沢山出していましたが、いまは代理店業務が多いようです。 機能的で個人的には好きなメーカーでした。山岳テントや高所帽、サブザックは昔のマジックマウンテンのものを使用しています。 いまは、クライマーの山野井さんがアドバイザーを務めているようです。 |
![]() Jack Wolfskin | ドイツのアウトドアメーカー。初めて知ったときはまだ日本には入ってきてなくて、狼の足跡マークがとっても可愛く新鮮だった。 |
![]() Columbia | アウトドア・ウェアメーカー。サイズや機能性が気に入っており、最近はアウトドア・ウェアはColumbiaが殆どになってしまった。 |
![]() The North Face | The North Faceはタウンユースが多く、あまり好きではなかった。雨具を買い換える際に安く売っていて今は雨具のみThe North Faceを使っている。 |
![]() REI | 米国シアトルにあるアウトドアショップ、シアトル滞在時に知り、その後も通販などで利用しています。Outletはお買い得です。 |
![]() TSL | フランスのアウトドアメーカー。ここのスノーシュは本格的な冬山登山に最適です。英語ページですが、日本語カタログはMiyako Sportsのページから参照できます。 |
![]() CASIO | 日本を代表する精密機器メーカー。高校生の時、小遣いをためて買った高度・気圧計付きの時計に驚いた。今はどんどん技術が進み、太陽電池、電波時計機能がついたものが出ている。安全で楽しい登山にはもう手放せない。 |
![]() Standard | 日本を代表する無線機器メーカー。ハンディ無線機は小さくてもパワフル、高機能でアウトドアでの安心感に繋がる。 |
![]() cannondale | 米国のMTBメーカー。2代目のMTBはcannondaleを使っていた。とても良い感じだった。日本語ページはこちらから。 |
Mountain Hut and Gym |
![]() 咲花山荘 | ここ数年、年末ボードツアーで通っている白馬八方の宿です。 アットホームでとっても良い雰囲気の宿です。年末の年越し蕎麦は一品です。 |
![]() Pension Madonna | 乗鞍高原の素敵なペンション。大学山岳部の同窓会で初めてお邪魔しました。 いろんなお酒を楽しむことができます。宿のMadonnaが素敵です。 |
![]() 樅の木山荘 | 紅葉の時期と、スノーシュで何度かお世話になった戸隠の樅の木山荘、秋も冬も楽しめます。囲炉裏がとても素敵で、またお料理がとても美味しい宿です。 |
![]() 夏沢鉱泉 | 八ヶ岳中央に位置する夏沢鉱泉。2006年はここでスノーシュのガイドをしていただきました。このとき初めて使用したTSL製のスノーシュにはまっています。とっても良いご主人のいる宿です。 |
![]() Rock Lands | 葛西にある都内最大級のクライミングジム まだチャレンジしていませんが、行ってみたいです。 |
![]() Gran Pared | Colombia Bogota市内にあるインドア・クライミングジムです。 20mの壁からボルダリングまで、グッズもいろいろと揃います。レンタルもあるので初めての方も安心です。 |
![]() Roca Solida | Colombia Bogota市内にあるインドア・クライミングジムです。 AV. 19 #133-23,Bogota Colombia |
Photography |
![]() Canon iMAGE GATEWAY | CANON iMAGE GATEWAY。キャノンのカメラを持っている人なら会員になれます。写真撮影からデジカメのカスタマイズ、取った写真の活用方法まで、デジカメをフルに楽しむ情報が満載です。 |
パパママ写真教室 | 超初心者専用写真教室と謳っていますが、写真撮影に関する基本情報などが満載。デジカメだけでなくフィルムカメラについても情報があります。これから綺麗な写真を取りたい方、必見です。 |
![]() 写真Link | 写真愛好家、写真関係のHPリンクサイトです。自然や風景画からポートレートまで上手な方の写真を見て刺激を受けます。 |
My School days |
![]() 日大三島高校 | 僕の卒業した高校です。想い出は部活動しかないな・・・ 山岳部が僕の人生を大きく変えました。 |
![]() 亜細亜大学 | 一芸一能入試とか、交換留学とか面白い教育方針を持ってます。 亜大のおかげで僕はここまで成長出来たのかな!? |
![]() 亜細亜大学山岳部 | 山岳部OBの先輩が管理者です。 |
Web Ring |
![]() 山岳会応援サイト |
山岳会応援サイト |
![]() 山路風ネットワーク | 山路風ネットワーク |
![]() 登山&クライミングWEBRING |
登山&クライミングWEBRING |
![]() | Webアウトドア情報源 |
Home Page Tools |
☆幕営地へ戻る。☆ |
![]() |
Page Top |