Mountain Diarry
南アルプス・鳳凰三山
気まぐれ登山日記  <南アルプス・鳳凰三山>
冬用登山靴を購入したので、足慣らしと履き慣らしのため、南アルプスの鳳凰三山を縦走しました。
12月だというのに、そんなに寒く無かったです。風はとても強かった。
2008年12月20日(土曜日)
夜叉神峠登山口⇒夜叉神峠⇒杖立峠⇒幕営
職場の仲間が2人加わり、久しぶりに大人数での合宿となった。
自宅が東京の東の端なので、朝どんなに頑張っても新宿発8時のあずさにしか間に合わない。あずさで甲府へ向かい、タクシーで夜叉神峠登山口へ。
歩き始めが11時になってしまった。
夜叉神峠は白根三山の大パノラマが堪能できた。とても天気が良く、半そでTシャツで歩いた。杖立峠を越えたあたりから雪が出てきた。
時計を見つつ、途中の樹林帯で幕営。富士山、白根三山ととても景色の良い場所だった。
2008年12月21日(日曜日)
幕営地⇒苺平⇒薬師岳⇒観音岳⇒鳳凰小屋
朝、7時に出発。苺平を経て南御室小屋を抜け薬師岳小屋へ。お湯を沸かして昼食をとり、いよいよ稜線へ。
稜線に抜けると風がとても強くなってきた。
天候もこの辺りから下り坂。白根三山は雲に覆われ甲斐駒や仙丈なども見ることはできなかった。
薬師岳を下ったところで、トレイルランのめちゃくちゃ軽装の人に追い抜かれる。この人は、地蔵岳に向かったが結局、引き返してきた。観音岳ですれ違ったときにはもう、午後2時だった。夜叉神に帰ると言っていたが無事に帰れたのだろうか。
観音岳から地蔵岳の分岐までが、猛烈な風でなかなか進むことができない。
結局、地蔵岳はあきらめ、鳳凰小屋へ向かうことに。地図上では40分のところが、トレースが無く、深い雪のため2時間かかって鳳凰小屋へ。
何とか暗くなる前に幕営できた・・・
2008年12月22日(月曜日)
鳳凰小屋⇒燕頭山⇒旭岳⇒御座石温泉⇒東京
昨晩は猛烈な風と吹雪だった。
あるまじきことだが、ガスが終わってしまい、朝ごはんを食べることができなかった、さらに、水も作れず・・・
しっかり、共同装備の分担をしてきたのだが、パートナーは小さいサイズのガスボンベを持ってきており通常の半分しか燃料がなかった・・・
吹雪等で停滞することになっていたら、確実に死んでいただろう。予備燃料も無かったのはしっかりと反省しないといけない。
ぱらぱらと雪が舞う中、朝、7時に出発。トレースがあり、マークもついており迷うような場所はなかった。行動食だけで何とか空腹を抱えながら、御座石温泉に到着。
早速、温泉で冷え切った体を温め、おいしいお蕎麦でお腹を満たした。


久しぶりの雪山、大人数の合宿で楽しい山行だった。
天気に恵まれたが、フル装備で縦走を歩きとうすだけの体力が不足していた。三人での山行だから良かったが、単独行ではきつかったと思う。
初めて一緒に歩く仲間だったので、装備やコースなどについてはもっとしっかりと打ち合わせを行っておくべきだった。
不幸中の幸いで、特に事故も無く無事に終えることができて良かった。反省すべきところはしっかり反省し、次の山行につなげたい。
靴は豆が少々できたが、とても歩きやすく暖かだった。

コースタイムは「ヤマレコ」に掲載しています。⇒こちらから
写真はPhoto Galleryから⇒こちらへどうぞ

体力度:★★★★☆
筋肉痛:★★★★★
温泉度:♪♪♪♪
満腹度:♪♪♪
お薦め度:★★★☆☆



Topへ戻る