Mountain Diarry
木曽山脈千畳敷雪上訓練
つれづれなアウトドア日記  <千畳敷雪上訓練編>
久しぶりにアイゼンを履いて歩いてきました。
このところ気温が上がっていたが、今日はとても冷え込みアイゼンの爪がしっかりと食い込み、良い訓練日和でした。また、天気は快晴で富士山から北アルプス、南アルプスまで一望でき、日本山々が一望できました。
2006年2月18日
名古屋⇒駒ヶ根⇒千畳敷⇒中岳⇒千畳敷⇒名古屋   【地図】
このところ、再び登山熱が出てきた。同じ山でも四季により景色が変わる日本の自然はやはり素晴らしいと思う。
今回は、職場のカメラ山岳部仲間と冬の木曽駒が岳を目指すことになった。自分は名古屋からで残りの3名は東京から早朝の電車で来る。この冬の時期はしらび平行きのバスは1時間に1本しかなく、バスの中で合流することが出来た。
下の方は雪は無いが、しらび平に近づくにつれ雪が出てきて素晴らしい景色が広がっていた。登りのロープウェイからは南アルプス、富士山を眺望することが出来た。
       
今回のメンバーでアイゼンが初めての人がいたため、千畳敷でアイゼンの歩行訓練、ピッケルを使っての滑落停止、耐風姿勢などの訓練をやりながら登った。自分も久しぶりの冬山登山で、良い練習になった。
稜線に出ると、さすがに風が強かったが360度の大パノラマはやはり登山の醍醐味。とても素晴らしい景色を堪能することが出来た。
最終の下山ロープウェイが16時発なので、中岳の山頂で景色を楽しみ、下山。ロープウェイを利用して木曽駒が岳まで登るのであれば、始発バスを利用するくらいの時間的余裕が欲しい。
久しぶりに倉庫から出してきたプラスティック・ブーツを使ったがなんと、下山の際に割れてしまった。多分、経年劣化が原因だと思うが、縦走でなくて良かった。大切に手入れをして保管をしていたつもりだけど、やはり自然環境は厳しいのか。久しぶりに、冬の山を登ったが、この爽快感と素晴らしい景色は病みつきになりそうだ。昔は単独で縦走に出たりもしたが、その頃の体力を取り戻せるようとトレーニングを頑張りたい。
木曽山脈は名古屋から本当に近いので、次は春の季節にでも登ってみようかな。
帰りは、こまくさの湯で温泉につかり、疲れを流し戻ってきました。
  
【お役立ちデータ】
菅の台駐車場:1台400円
バス:菅の台発-しらび平行き:毎時12分発(800円)
ロープウェイ登り:毎時55分発(往復2,200円)
ロープウェイ下り:最終16時発
こまくさの湯:入浴料:500円

07:40名古屋発09:20菅の台バス停着
10:12菅の台発10:45しらび平着
10:55しらび平発11:05千畳敷駅着
11:46千畳敷発13:15前岳稜線出合
14:05中岳山頂14:30宝剣山荘着
15:34千畳敷駅着16:45菅の台着
17:30こまくさの湯発19:20名古屋着
Topへ戻る